Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
14,055位(前回 20,704位) ※2025/11/4時点

ロールプレイング 評価 : 4.0 (評価数 : 76,800
ヘブンバーンズレッド
価格 : 無料  アプリサイズ :

(評価数)
76,810
-
-
-
-
76.8K
-
-
-
-
76,790
評価数とランキング順位の推移









76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
76.8K
10/31
11/1
11/2
11/3
11/4
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K

 情報取得日 : 2025/11/4
開発者 :
動作条件 : 7.0 以上
ダウンロード数 : 1,000,000以上
バージョン : 5.16.0
ストア更新日 : 2025/10/26

ヘブンバーンズレッドのスクリーンショット

スクリーンショット


ヘブンバーンズレッドの説明

アプリの説明
Google Play ベスト オブ 2022にて『ベストゲーム 2022』、『ユーザー投票部門ゲームカテゴリ 大賞』、『ストーリー部門 部門賞』を受賞!

Key 麻枝 准が描く、最後の希望を託された少女たちの物語『ヘブンバーンズレッド (ヘブバン)』
フィールドを駆け回り、かけがえのない日常を体験しながら、命を賭した戦いに挑むドラマチックRPG!

◆ヘブンバーンズレッドの特徴
『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』など数々の名作を世に送り出してきたKey 麻枝 准が
『アナザーエデン』や『消滅都市』などを開発してきたライトフライヤースタジオとタッグを組み、
15年ぶりの完全新作ゲームとして「最後の希望を託された少女たちの物語」を描く
・個性豊かなキャラクターたちを総勢50人の豪華日本の声優陣がフルボイスで物語を彩る

ヘブンバーンズレッドのユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星3評価:1年超プレーして音楽、キャラ、CV、ストーリーなど素材の部分は文句無し。ゲームとしては、システム等好みが分かれる部分は人によるので他の方のレビューなどいろいろ見てもらえば。しかし、システムやゲームとしての良し悪し以前に根本的に運営が下手、良い素材を持っていながらそれを使いこなせていないような感じ。また、コンテンツが有限な部分があるため何年もの間メインを張れるゲームではないのももったいないか。作品としては優れているがメインのゲームとしてプレイするには不向きな印象。ただ、運営や諸々の要素抜きにすれば作品としてはとても優れていると思う。
    投稿者:masa oz
  • 星2評価:新スタイル優遇する為のナーフよりキャラ、スタイル間の格差を減らすような上方修正をすべきだったんじゃないかと思います。 ソシャゲでインフレしてくのは仕方がないと言う人もいるけど、せっかく3%のSSスタイル出たのに既に型落ちになってるスタイルで使い物になりませんじゃモチベも下がる、中には天井まで回してやっとの思いで手に入れたスタイルもあるのに数ヶ月後には型落ちになってたりします。 あと3凸時に強いアビリティを習得する場合が多いけど毎回3凸させるのなんてほとんどのプレイヤーは無理で、続けてる内にやっと3凸できた頃には型落ちになってるパターンがほとんどです。 ガチャ自体PU率含め渋めなんだからどのスタイルが出ても嬉しいような仕様にしてた方が楽しいし編成の幅も広がると思うんですけどね… キャラ毎のSSスタイル実装数にもバラつきがあり、どの属性組む際にも候補に入らないキャラが出てきおり、ナーフ後は属性フィールド等も候補から外れて来た為、更に編成の幅が狭まった感じがあります。 キャラ、ストーリー、音楽、フルボイス等、良いところも多いだけに、ほんとにゲーム部分が残念なゲームです。
    投稿者:くろう神裂
  • 星3評価:80%ほどの時間がつまらないゲームです。というのも、ゲームを進めていくとメインストーリー、イベント共にダンジョンを攻略することになります。その内容がなにせ面白くありません。なぜなら、ボスが圧倒的に強く作ってあり、前章のボスを倒しているならばダンジョンで苦戦することがあり得ないからです。つまり、時間だけかかる作業になり、物語を楽しむ邪魔としか感じません。物語は一日ずつ進む形なのですが、ほぼ毎日ダンジョンがあり、プレイ時間だけが以上にかかる状態で進みます。そもそも、ダンジョンにいく理由もどうでもよいことばかりで、その上必ずといっていいほどトラブルで何日も引き伸ばされる展開です。結果的にゲームの部分はほぼほぼ面白くなく、その合間の物語部分がメインコンテンツと言わざるを得ません。ぶっちゃけるなら、物語だけ読める買い切りアプリの方がよっぽど高評価されそうに感じます。それでも、ボス戦などの戦うコンテンツでも楽しめるところもあり、なによりも物語はとても面白く感じるため、全体的な評価としては普通に落ち着くと判断します。
    投稿者:和泉朝也
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.