Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
443位(前回 446位) ※2025/8/14時点

ライフスタイル 評価 : 4.3 (評価数 : 61
ILibrary -図書館予約+読書記録-
価格 : 無料  アプリサイズ :

評価数の推移グラフ
 情報取得日 : 2025/8/15
開発者 :
動作条件 : 6.0 以上
ダウンロード数 : 5,000以上
バージョン : 5.6.0
ストア更新日 : 2025/7/27

ILibrary -図書館予約+読書記録-のスクリーンショット

スクリーンショット


ILibrary -図書館予約+読書記録-の説明

アプリの説明
ILibraryは、以下の機能で図書館利用を簡単にします。

・国立国会図書館を利用した書籍検索
豊富な蔵書数を誇る国立国会図書館から書籍を検索できます。
楽天ブックスを利用した売れ筋検索や、ISBNバーコードを読み取っての検索も可能です。

・カーリル を利用した図書館蔵書検索
カーリル図書館APIを利用し、全国7000以上の図書館で蔵書検索ができます。

・書籍情報の管理
既読マークやタグ、メモや評価点数で書籍情報を管理できます。

・返却日の管理
カレンダーアプリと連携して書籍返却日を管理できます。

ILibrary -図書館予約+読書記録-のユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星4評価:いくつかの図書館アプリの中で一番期待しています。ただ改善をお願いしたいところがありますのでよろしくお願いします。 検索した書籍は、「既読」のスライドスイッチを入れれば「既読」へ移動してくれますが、その選んだ書籍を「未読」に移動する方法がわかりません。一旦「既読」にして再度「未読」にしてもデータ自体が消えてしまいます。 出版者(社ではないか?)やISBNのデータの文字がものすごく小さい。これはもっと大きくできないでしょうか。 「貸出可」は、「蔵書」と「貸出中」で判断できるのでいらないと思います。それよりも「予約」が何人ついているかがわかればもっと助かります。これは無理なんでしょうか? あと、検索で該当がない場合は「該当なし」の表記もお願いしたいです。でも、五木寛之&親鸞で該当がないとは何故? 2018/11/04追記:Ver1.7.0から予約数対応になりかなり使いやすくなりました。対応ありがとうございました。あと、未読本の管理がタグをつけての管理であり少し手間と感じています。これがボタン一発でMyBooklist(未読)へ移動するようになればほぼ完璧です。
    投稿者:Googleユーザー
  • 星5評価:図書館予約系のアプリは以前に比べて増えてきていますが、私の環境ではこのアプリが1番エラーが少なく、蔵書確認までの時間も早いです。 そして、売れ筋検索ができること、一度予約した本の確認がタグ付けされて簡単にできるところが気に入って使っています。 また、開発者様に要望をお伝えしたところ、アップデートしていただき、同じ図書館で親子2つのアカウントを登録できるようになり、ますます便利になりました。ありがとうございました。
    投稿者:ken t
  • 星5評価:図書館ヘビーユーザーにとって神アプリ! 自宅と職場近く、2つの図書館を図書館を利用しており、本を借りるときに2つの図書館を見比べたりしていましたが、これ一つで完結するので、すごい便利です! 蔵書、貸出中が見れるし、予約もボタン一つでできます。 蔵書のない書籍も表示できるような設定も可能です。
    投稿者:松坂潤
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.