Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
13,028位(前回 12,992位)

教育 評価 : 3.8 (評価数 : 751
Penmark 大学生の時間割アプリ、履修・授業管理に対応
価格 : 無料  アプリサイズ :

評価数の推移グラフ
 情報取得日 : 2025/7/9
開発者 :
動作条件 : 7.0 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 4.40.0
ストア更新日 : 2025/3/19

Penmark 大学生の時間割アプリ、履修・授業管理に対応のスクリーンショット

スクリーンショット


Penmark 大学生の時間割アプリ、履修・授業管理に対応の説明

アプリの説明
Penmarkは、大学ごとに最適化された時間割・コミュニティアプリです!!

◆シラバスをもとに講義の時間割を作成
◆同じ授業の学生とトークルームで相談
◆学生同士でスケジュールをカレンダーで共有
◆同じ大学の学生とコミュニティで交流※

Penmarkでは、ユーザーが対象大学の学生であることを認証するため、学生メールアドレスによる会員登録を行なっています。大学が提供する学生システムのIDやパスワードなどのログイン情報を取得することはありません。

■『Penmark』の特徴

①シラバスからワンタップで時間割作成
大学のシラバスからワンタップで講義を登録することができます。シラバスの確認や出席管理、ノート作成など、時間割作成だけではなく授業を受けるために必要な機能が全て揃っています。

Penmark 大学生の時間割アプリ、履修・授業管理に対応のユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星3評価:アプリの性能や使い心地は良いです。 ただ、時々アプリを立ち上げたままスマホをロックしてもう一度画面をオンにすると、時間割が表示されたままになってアプリを落とすことも出来ずログイン画面に移行できなくなります。 私のスマホは認証方法が背部認証ではなく画面上の指紋認証なので、再起動しないとスマホのロック解除が出来ない状態になってしまいます。 改善、よろしくお願いいたします。
    投稿者:山内環己
  • 星3評価:時間割とスケジュール管理を同一アプリで出来るのがとても助かってます。 ただ、1ヶ月表示のカレンダー画面から何も予定のない日を選択し、スケジュール入力をしようとすると、デフォルトが直近の「予定を入力済みの日」に設定されてしまうのがとても面倒です。 (例:1月1日に入力済み、1月2〜6日は未入力の状態で1月6日を選択した後、+ボタンから予定を入力しようとすると1月1日の予定として設定されている) 日にちを選択してる以上、ダイレクトに予定を入力したいのですが、わざわざ手動で変えないといけないのが煩わしいです。そこだけ改善して下さるとどのアプリよりも使いやすいなと思います。
    投稿者:Y I
  • 星3評価:ToDoリストが下のリボンから削除されたのは痛手。親指が届かなくて利便性が減った感じ。それだけ指を動かさなきゃいけないっていう重要感は出たけれど。 個人の予定はカレンダーの方に移動されたようだけど、逆に言えば、肝心のカレンダーからは、今の所、個人の予定しか選択できないようなので、学校用事とか、その場の約束とかを即座に入れられないのが不便。 その他はほぼ最高。ウィジットには大変お世話になっております!他は掲示板が過疎ってるくらいで、開発チームや運営が学生を思ってる事はかなり伝わってくるし、UIの改変も取捨選択を慎重に行っているように見えて好印象。今後に期待。 個人の願望としてはリボンの編集ができるようになればいいな〜。
    投稿者:岩清水飛鳥
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.