Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
3,839位(前回 16,963位) ※2025/7/6時点

ロールプレイング 評価 : 4.2 (評価数 : 29,100
オクトパストラベラー 大陸の覇者
価格 : 無料  アプリサイズ :

評価数の推移グラフ
 情報取得日 : 2025/7/7
開発者 :
動作条件 : 6.0 以上
ダウンロード数 : -
バージョン : 3.23.00
ストア更新日 : 2025/6/9

オクトパストラベラー 大陸の覇者のスクリーンショット

スクリーンショット


オクトパストラベラー 大陸の覇者の説明

アプリの説明
シングルプレイRPG for Smartphone
世界累計出荷・ダウンロード販売本数300万突破!Nintendo Switch 向けRPG「オクトパストラベラー」の8人の主人公たちが旅したオルステラ大陸の数年前を舞台に、新たなストーリーが紡がれる!

特徴
<<ドット絵の進化系“HD-2D” >>
ドット絵に、3DCGの画面効果を加えた、幻想的な世界をスマートフォンで実現。

<<戦略的かつ爽快な「8人編成コマンドバトル」>>
最大8人のパーティを編成して戦う進化したコマンドバトル。スワイプ操作でテンポよく。

<<君臨する3人の覇者「選べる物語」>>
舞台はオルステラ大陸。主人公は富・権力・名声を極めた巨悪に立ち向かう“選ばれし者”。きみはどの物語からはじめるだろうか?

オクトパストラベラー 大陸の覇者のユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星2評価:リリースから4.5周年でほぼ毎日プレイしていましたが、そろそろ離れようと思います。 私はオクトラシリーズのファンでストーリも奥が深く、キャラ毎にストーリークエストがあったりと全キャラに魅力的な個性があり大好きでした。 しかし現在はキャラストーリーはイベントシーンのみ。(スキップ可能) メインストーリーのイベントシーンも汎用ボイスの挿入ばかり。 追加キャラ、登場キャラは原作の「オクトパストラベラー」からの流用。 クオリティの低下を感じています また難易度もストーリーが進むにつれて限定キャラやコラボキャラがほぼ必須で、敵の戦略も極端な状態異常の連発や、過去の限定キャラ特有のスキルをも潰してしまう仕様になっています。戦闘の爽快感よりストレスになる時間が増えました。(例:当時強かった「絶対回避バフ」を終始無効化する、など) 現在ソリスティア編のラスボスに挑戦していましたが、限定キャラや高難易度報酬が必須の難易度となっています。 現在はストーリと世界観は雑に。戦闘コンテンツは有料キャラによるインフレで対抗している状態です 遊びやすさは改善されたものの、売りだった魅力はもう感じられません
    投稿者:ウワダジンyoutube
  • 星4評価:プレイヤーが逐一操作する、王道的RPG。弱点を突いて敵のシールドを破壊し、ダメージを与えるという特徴的な戦闘は、意外とストーリーが進んでも飽きが来ない。キャラは基本ガチャで入手する必要がある。排出率はそこまで低くはないが、最大まで強化しようと思ったら数体必要になるので、その辺りは覚悟が必要かもしれない。 また、各キャラごとに使用武器や所持スキルが異なり、状況によっては★4のキャラを覚醒させて使ったほうが良い場面もある。(というか、敵の弱点によって武器種が限定される傾向があるので、★5キャラの数が足りなければ強制的に★4キャラをパーティに入れることになる)。コラボキャラは総じて協力だが、だんだんインフレしてきている感も否めない。他のスクエニ作品からもキャラが登場していたりするので、好きなキャラとコラボしているなら一度試しにやってみても良いと思う。あと、映像と音楽はさすがスクエニだけあって、非常に素晴らしいと思う。なお、ストーリーは基本暗めなので、明るいストーリーが好きな人は注意。
    投稿者:Antenna San
  • 星5評価:ひさびさにやってみた。PS版でも良かったんだけどとりあえずこっちの方が気軽に出来そうなんで。無課金でも☆5が3キャラ出ました(>ᴗ<)しかも10連中に連続2回☆5✨普通に嬉しい! 最初の目標は、最低でも8体は☆5にしたいですね。元々スクエニの大ファンなんで、いずれPS版もやりたいです。それと戦闘システムが面白いし育成も楽しい!少しくらいなら課金してもいいかな…っていう気持ちにもなる
    投稿者:ゆき
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.