Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
3,087位(前回 3,085位)

地図&ナビ 評価 : 4.2 (評価数 : 12,200
ナビタイム ツーリングサポーター 原付バイク〜大型バイクまで
価格 : 無料  アプリサイズ :

評価数の推移グラフ
 情報取得日 : 2025/7/6
開発者 :
動作条件 : デバイスにより異なります
ダウンロード数 : 500,000以上
バージョン : デバイスにより異なります
ストア更新日 : 2025/6/25

ナビタイム ツーリングサポーター 原付バイク〜大型バイクまでのスクリーンショット

スクリーンショット


ナビタイム ツーリングサポーター 原付バイク〜大型バイクまでの説明

アプリの説明
「ツーリングをもっと楽しむために」

本アプリは『走りを楽しむ』事を徹底的に追求したバイク専用ナビゲーションアプリです。
最短ルートの検索はもちろん、景色の良い『ツーリングロード』など走って楽しい道のナビゲーションをすることも可能です。
ナビ中もバイクでの走行を考慮した『大きく』『シンプル』で視認性の良いUI、交差点名称の発話などきめ細やかな音声ガイダンス、二輪規制を考慮して排気量にあったルートを検索できるなど、バイクでの走行に最適なナビゲーションで安全・快適な走りをサポートします。
さらにツーリングは走って終わりではありません。ツーリングやカスタムの記録を残せる『バイオグラフィー』機能では、バイクとの思い出を振り返ることができます。
計画から思い出管理まで、ツーリングを楽しむための機能が充実しています。


ナビタイム ツーリングサポーター 原付バイク〜大型バイクまでのユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星4評価:10年ぶりに使い始めました。もうリリース当初とは比較にならない高機能ナビアプリになりましたね。 でも値段も上がりましたね。安い方ではないのでこれからもよいアプリに進化させていってください。 それでも、AndroidAutoで使うために、他の無料ナビアプリでも対応してるくらいなのにプレミアムプラスに入らなければならないのは足元見すぎではないでしょうか。もう今どきスマートモニター対応は標準機能としてプレミアムプランで使えるようにするべきです。ナビタイムさん、ぜひぜひご検討ください。
    投稿者:hide
  • 星3評価:以前、GoogleMAPを使い原付二種でツーリング中、原付通行禁止区間(月山道路)を指示され、迂回路が分からず、3時間ほど遠回りした経験があるので、排気量設定が出来るこのナビを使っています。 今のところ問題ありません。 ■良かった点:①排気量設定が出来る(まだ恩恵にあずかってませんが)②PCでマイルート編集が出来る(大きな画面は見やすく便利)■今ひとつな点:①スマートモニターで目的地設定や変更などが出来ない(やり方がわからないだけ?)②利用料金が高い ③地点検索が弱い(地図に示されている病院が出てこなかったり) 今月末から2000キロほどのツーリングに使いますので、使って良かったと思えたら嬉しいです。
    投稿者:Norio Ando
  • 星4評価:月600円は少々高く感じますが、機能はとてもいいです。ルート作成や経由地設定が、グーグルより使いやすいのと、推奨ルートも良いルートが出てきます。グーグルは細かい裏道を指定しすぎるきらいがありますが、これはバランスがいいです。 ■検討してほしい点。 ①バイクの停められる駐車場を表示してほしい。 大型バイクでツーリングに行くと、車よりも駐車場で苦労します。バイクの停められる駐車場を絞り込んで表示してほしいです。 ②当初のルートにこだわりすぎる。少し道を変えるだけでルート全体を変えないのはいいのですが、たとえば高速道路で一つ前のICで降りて下を通って行こうとしたときでも、ルート変更しないでそのICにもう一度入る道をナビしてくるのは不便
    投稿者:Takehiro Yoshimoto
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.