Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
649位(前回 656位)

ロールプレイング 評価 : 4.3 (評価数 : 119,000
ボットワールド アドベンチャー
価格 : 無料  アプリサイズ :

評価数の推移グラフ
 情報取得日 : 2023/12/5
開発者 :
動作条件 : 7.0 以上
ダウンロード数 : 5,000,000以上
バージョン : 1.17.3
ストア更新日 : 2023/11/15

ボットワールド アドベンチャーのスクリーンショット

スクリーンショット


ボットワールド アドベンチャーの説明

アプリの説明
オープンワールド
ボットワールドは広大で美しく変化に富んだ世界です。希少なスクラップを集めたり新しいボットを見つけたりしながら、この世界を探索しましょう。新たな環境に足を踏み入れ、個性豊かなキャラクターたちと出会い、希少なお宝を集めて、ボットワールドに隠された数多くの秘密を解き明かしましょう。本作には深い森や不毛の砂漠が豊富に存在し、自由に探索することができますが、その際には強力なボットチームを連れていくのを忘れないようにしましょう。何が待ち構えているか分かりません。

バトル
ユニークな戦略戦闘システムで対戦相手を出し抜きましょう。高度なAIを搭載したボットは、ジャンプ、チャージスタン、爆破攻撃などを駆使してアリーナを暴れ回ります。敵を打ち破るのに最適なアビリティを考えましょう。ボットはそれぞれ固有のアビリティと強力なアルティメットを持っています。これらと強力なプレイヤーのアビリティを組み合わせて、最大の効果を引き出しましょう。

収集とカスタマイズ

ボットワールド アドベンチャーのユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星5評価:ガラクタから作ったロボットを戦わせるオートバトルRPG。・オートバトル前提のゲームでAI設定が微妙だと、意味不明な行動とかでイラッとすることがあるが、このゲームではボットたちのAIがしっかりしているのでストレスを感じないし、スピード感ある戦闘は見ていて楽しい。RPGとしてはストーリーや展開などザックリしているところがあるけどゲーム性が高く、ボットや登場人物など愛らしいキャラデザ、ジェットパックなどのガジェットや世界観は、とても良い作品です。・敵と接触しなければ戦闘にならないし、Lv(強さ?)が表示されているので、ムリせず進行できるから難易度は高くないけど、捕獲ガジェットを使ってきたり、複数の敵と同時に接触して連戦になったりするから油断はできない。・盗賊との戦闘ではプレイヤー側が先行でボットの配置するため、こちらに対して相性の良いボットを好位置で仕掛けてくる。常に後手になっている感じがするので、コイントス等のようなもので順番を決めても良いのでは?と思う。相手が悪党だから卑怯だという設定ならば仕方ないけど。・敵が追いかけてくる街外マップは別ですが、街中の移動は今より速くてもいいのかな。
    投稿者:supa moro
  • 星2評価:ゲーム自体は面白いのですが、探索にて敵が同じ座標に複数体存在しており望まない大連戦を強いられるため、素材集めを妨げられます。同じ場所には複数体の敵がリポップしないほうがよいと思います。また、様々な面において少しテンポが悪く、ときどきストレスに感じます。非常に面白いゲームであるため期待も込めて評価させていただきます。
    投稿者:茶山サメ軟骨
  • 星3評価:初期はバランスが非常に良い。どのbotにも一長一短があり、ほぼどのbotにも天敵と言えるようなbotが存在する為、戦闘では相手の編成を見て戦略的に配置を決め戦う必要がある(面倒な人にはオート配置もある配慮も良い) アビリティも戦闘に大きな影響を与える事が出来て非常に面白い。改善点、盗賊との戦闘ではこちら側の配置先行が100%で、必ず不利な配置にさせられるのが不満(敵レベルが上がれば上がる程不利が拡大する)。敵はフィールドに倒しきれない程存在するので、配置ではこちらが有利になるよう、敵側に先行配置させるべき。 またキャラクターの成長に合わせて全てのフィールドの敵botが強化される為、攻略するためにメインで使用するbotを成長させる程、サブ戦力の新人はゴミになり、戦闘もある程度からは楽になるより逆に辛くなってくる。 デンジャーや新MAPを攻略するにはbotの強化をしなければいけないが、そうすると既存MAPでの素材集めが逆に辛くなると言うバカな仕様になってしまっている。 botレベルのインフレも問題で、20以降は此方が殆ど育てられないが、敵側はゴミのように20以上のbotをぶつけてくる
    投稿者:バリバリ
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.