Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

Androライオン このサイトについて
  
カテゴリー

リンク集
4,803位(前回 4,786位)

書籍&参考書 評価 : 4.4 (評価数 : 4,460
蔵書マネージャー(本をバーコードでサクサク登録・新刊検索)
価格 : 無料  アプリサイズ :

評価数の推移グラフ
 情報取得日 : 2025/5/18
開発者 :
動作条件 : 8.0 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 2.1.3
ストア更新日 : 2022/9/7

蔵書マネージャー(本をバーコードでサクサク登録・新刊検索)のスクリーンショット

スクリーンショット


蔵書マネージャー(本をバーコードでサクサク登録・新刊検索)の説明

アプリの説明
文庫やマンガなどの書籍を管理するアプリです。
ありそうでなかった無制限フォルダや、持っていない本を探し易いことが特徴。
本の登録方法が5種類もあるのはこのアプリだけ!!

シンプルなのに機能は豊富、直感的に使えます。
動作もサクサクで、面倒な入力も最小限。
メモも記憶でき、購入・読書結果をグラフで見ることもできます。
次に読む本をWEBで探し始めると、つい時間を忘れてしまいます。ご注意を。

●WEBで本を検索し、登録されている本には「登録されています」と表示します。
そのため登録されていない本がすぐわかります!!
2度買い防止にも効果抜群です。

蔵書マネージャー(本をバーコードでサクサク登録・新刊検索)のユーザーレビュー

ユーザーレビュー
  • 星3評価:自分の好きなようにフォルダの中身を動かしたい。フォルダのイラストのところを漫画や辞典などの写真を貼れるようにしたらもっと見やすくなる。のにと思った! でも、バーコードを読み取るだけで探せるのは便利!
    投稿者:田口陽菜
  • 星2評価:本の管理に役立っています。 ただ、本の並び替えの設定はあるけど、できれば手動で並び替えができるとありがたいです。 あるフォルダで上手いこと並んでていても、他のフォルダではぐちゃぐちゃになっていたりする… 1,000冊以上登録してあるのを、一つ一つ登録内容微修正していくのは大変なので…
    投稿者:え
  • 星4評価:蔵書管理に助かってます!できれば、フォルダを開いている時もそのフォルダ内の合計冊数がわかるといいな。あと、新刊を追加する時に保存先をホームかフォルダか選べるといいなぁ 2022/4/25追記 レイアウトが一新されましたが、フォルダのアイコンが大きく、一度に見られる件数が少なくなってしまいました。沢山のファイルを作成しているので、探すのが大変です。スリムなレイアウトに変更できるようにして頂きたい。 機能面では変わらず重宝させてもらってます。
    投稿者:s KAWAI
戻る 
このサイトについて | 今日の注目アプリ | PICKUP値下げアプリ | アプリランキング | 値下げアプリ一覧 | お問い合わせ
Copyright© 2012-2022 AndroLion. All Rights Reserved.