西武線アプリ【公式】運行情報・列車位置情報・車両情報
16,702位(前回 16,687位)

ライフスタイル 評価 :  2.8 評価数 : 1,230
価格 : 無料
サイズ :-
|
情報取得日 : 2025/7/23
開発者 : 西武鉄道株式会社
動作条件 : 9 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 7.6
ストア更新日 : 2025/6/13
|
 |
|
ユーザーレビュー
- 星5評価:なぜここまでレビューが低いのか理解に苦しむ。総じてとても便利。 今まで触れてきたアプリの中で、ここまでユーザー目線で見たい情報が最適化されているアプリは他に知らない。 アプリを開くとお気に入り駅の時刻表がすぐに表示される。どこで電車同士が待ち合わせするかも丁寧に教えてくれる。 遅延情報があれば内容を文面でも路線図でもすぐに確認できる。 駅のバス情報や構内図までこのアプリひとつでわかるのも、身体が不自由な身としてはありがたい。 「古いケータイでも動作がかなり軽い」ことも、さりげないがとても重要な点だと感じる。 知りたい情報にすぐたどりつくことができるストレスフリーな設計がそのまま形になっていると言っても過言ではなく、他に類を見ない完成度のソフトだと思う。 アップデート対応も継続しているようだし、今後も便利に使わせていただく。
投稿者:ユウ
- 星1評価:相変わらず不要なお知らせばかりで、不便で仕方ない。 電車が遅延してるときなどの緊急時は、起動直後のお知らせとかプリンスポイントとかスキップしてもらえないんですかね?正直うんざりです。 JRと私鉄5社くらいアプリを入れてますが、西武がダントツで使い物になりません。
投稿者:Masami
- 星1評価:ログインし直ししなければいけない頻度が異常。今特急乗りたい!というタイミングで何回逃したことか。このアプリでないと取れない特急(らびゅーなど)の為に入れているがイライラしながら使っています。何のためのアプリ?いちいちウェブサイトに行ってるようなものです。
投稿者:xxx xxx
アプリの説明
“手のひらステーション“で西武線をもっと便利で快適に!
「西武線アプリ」は、西武鉄道の列車・駅・店舗などをご利用いただくお客さまへ便利でおトクな情報を提供するアプリです。
■西武線アプリの特長
〇電車に乗る
・やさしいデザインと直感的な操作で使いやすい画面
・駅の発車案内表示器(電光掲示板)と同じ発車案内をリアルタイムでご覧いただけます。
・表示列車より先は「以降の定期列車」として最大10本を表示します。
・発車予定の電車をアイコンで表示します。
・情報は30秒毎に自動で更新されます。
・登録した駅の表示はスワイプで切替えることができます。
・各駅のお天気と最高最低気温を表示(情報提供:株式会社ウェザーニューズ)
・背景色を変更して、自分好みのマイ駅にすることができます。
〇チケットレスサービス「Smooz」機能
・西武線アプリから便利に特急券・指定券をご購入いただけます。
※ご利用には会員登録が必要です。
〇お知らせ案内
・ホーム画面左上部には、イメージキャラクター「ラッコロ」がホラ貝を持ってお知らせ
新着情報は「お知らせ」が点灯します。
・計画運休など重要なお知らせはホーム画面上部のイラストに被せて識別しやすい情報として表示します。
・プロ野球「埼玉西武ライオンズ」の公式試合が行われているときは、上部イラストのドーム球場部分にラッコロが試合中をお知らせします。
※「ラッコロ」は登録商標
〇運行情報
・列車遅延などの運行情報はホーム画面ではスクロール表示、運行情報画面では路線図で遅延状態を分かりやすく表示します。
・西武線アプリを起動していない場合は、プッシュ通知にて運行情報を受信することができます。
・プッシュ通知の受信設定は曜日毎、時間帯別に細かく設定することが可能です。
〇列車位置情報
・西武鉄道各路線の列車位置情報をリアルタイムで表示します。
・列車の表示は実車型のアイコン表示を基本としています。
・ラッピング電車など特別な列車はオリジナルアイコンで表示することもあります。
・ラッピング電車が走行中は、走行位置を検索することができます。
・他社線乗換駅では各鉄道事業者の公式アプリにリンクしています。
〇車両情報
電車アイコンから、車両内の設備情報(弱冷房車・車いすスペース・消火器・非常通報装置など)をご確認いただけます。
〇電車ナビゲーション「のるタップ」
電車アイコンから「これにのる」をタップし降車駅を選択しますと、西武線アプリホーム画面上に走行中列車の現在地、降車駅のホーム図を表示します。さらに、降車駅の一つ前の駅でプッシュ通知にて降車案内が届きます。特急列車・座席指定列車を選択した場合は、特急券・指定券の購入操作を行うことができます。
※「のるタップ」は登録商標
〇時刻表
各駅の時刻表をご確認いただけます(定期列車のみ)
〇駅構内図
各駅のホーム図、駅構内図をご確認いただけます。
〇路線図
探しやすい路線図より駅情報にアクセスすることができます。
〇バス情報
駅ロータリーのバス停留所から発車するバス時刻を発車標形式でご確認いただけます。
ロータリーがない駅は、徒歩圏内のバス停留所をご案内いたします。
〇周辺情報
西武沿線のお出かけ情報満載の「ぐるっとプラス」にジャンプ(ブラウザ表示)。
〇乗換案内
乗換電車を検索することができます。駅名入力の他、路線図からも選択することができます。また、一度検索した駅は、よく使う駅として自動的に画面に残ります。
〇駅詳細画面
駅の改札付近の写真をイメージとして表示、ホーム画面の機能の他、駅ナカ商業施設などをご確認いただけます。
〇バスに乗る
・画面左上のお知らせをタップすると西武バスからのお知らせが確認できます。
・「バスに乗る」画面では、お気に入りのバスの出発バス停から到着バス停までのバスロケをマイルートとして登録することができます。
・マイルートを登録するためには画面の「マイルートを追加」をタップして出発バス停および到着バス停をご指定下さい。
・マイルートを追加時、復路を同時に登録することができます。
・「時刻表・経路」をタップすると、西武バスの時刻表の確認および運賃・経路の検索ができます。
・「距離・運賃」をタップすると、西武バスの運賃の検索ができます。
・「路線図」をタップすると、西武バスの路線図が検索できます。
・「定期券」をタップすると、定期券および乗車券の案内をご確認いただけます。
・同路線の西武バス以外の共同運行便についてはバスロケに対応しておりません。
〇イベント
・公式ホームページのトピックスバナーをスライド形式でご紹介
・スタンプラリーや車両基地で開催される電車まつりなどをご紹介(ご案内期間中のみ)
参加応募には会員登録が必要な場合がございます。
〇クーポン
お得なクーポンを適宜配信します。ご利用には会員登録が必要な場合がございます。
〇マイページ
・イベント・クーポンをご利用の際は、あらかじめSEIBU PRINCE CLUBの会員登録が必要となる場合がございます。ご登録は「会員登録・ログイン」をタップして行うことができます。(駅窓口では受け付けておりません。)
・各種設定(マイ駅の追加削除、プッシュ通知の受信設定、自動更新設定、ホーム画面のカラーテーマ設定)