Androidアプリの値下げ情報や各種ランキングを掲載。レビューの語句を分析して日本人が好むアプリを紹介しています。

PICKUP
注目App
PICKUP
値下App
総合
Rank
App
Rank
Game
Rank
値下
App
音楽フォルダプレーヤー フル・バージョン
13,383位(前回 13,440位) ※2025/7/12時点

音楽&オーディオ
評価 : 3.5
評価数 : 6,250
価格 : 170円  サイズ :
URL:
 情報取得日 : 2025/7/13
開発者 :
動作条件 : デバイスにより異なります
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : デバイスにより異なります
ストア更新日 : 2025/2/2
評価数の推移グラフ


ユーザーレビュー


アプリの説明
このフルバージョン(有償版)には広告が表示されません。また、ホーム画面にウィジェットとして登録できます。
フルバージョン(有償版)を購入される前にフリーバージョン(無償版)をお試しください。

「音楽フォルダプレーヤー」は、特定のフォルダ内の曲やコンテンツを表示・再生するシンプルなアプリです。

一般的な音楽プレーヤーアプリは曲やコンテンツをアーティスト別、アルバム別などで自動的に表示・再生しますが、「音楽フォルダプレーヤー」はフォルダ単位で再生するのが最大の特徴です。

「音楽フォルダプレーヤー」には次のようにさまざまな機能があります。

• わかりやすいユーザーインターフェイス
• 3 種類のウィジェット(フルバージョンのみ)
• 再生を中断したトラックを記憶して、次回再生時に自動で再開
• 保存されているオーディオファイルの数が少ない場合にはフォルダを一覧表示
• サブフォルダに整理して保存している場合にはフォルダを階層表示
• お気に入りの曲を仮想フォルダに集約する
• プレイリスト
• 4 種類のシーク(早送り・早戻し)ボタン:任意の時間や長さに設定を変更可能
• イコライザ
- 任意の設定を 4 つまで保存可能
- 8 種類のプリセット(低音・高音強調、音声強調、パーティー向けなど)
• バーチャルサラウンド機能:リバーブ、バーチャル・ルーム効果
• 再生速度やピッチ(音程)の変更(OS 4.2以上)
ポッドキャストやオーディオブックで再生速度を早くしたり、遅くしたりできます。
実際の操作方法をビデオでご覧ください。http://youtu.be/d_0eWUXs6Yo
• プリアンプ:音源の音量が小さい場合に増幅
• 432 Hz 再生モード:再生周波数を音楽に最適だといわれている「432 Hz」に調整
• 車載/スポーツモード:車載時やスポーツ時に操作しやすいようにボタンを大きく表示
• 2 本の指のスワイプ操作で音量とバランスを調整 実際の操作方法をビデオでご覧ください。http://goo.gl/9LXsIE
• 取り消しボタン:うっかりボタンに触れたり、他のトラックを選んだりしてしまった場合に、ワンタッチで直前の操作を取り消せます。
• シャッフル再生とリピート再生:再生/一時停止ボタンの長押しで簡単に設定
• ファイルの削除、名前変更:ファイルを長押し
• スリープタイマー:就寝時に設定した時間になるとOFF
• ヘッドセットのボタンによる操作:ダブルクリックとトリプルクリック
• Last.fm の scrobble に対応
• ファイルやフォルダの検索
• ファイル共有

Facebook:http://www.facebook.com/Zorillasoft

このアプリが要求する端末のアクセス権限については、下記ページに掲載されている FAQ を参照願います。
http://www.zorillasoft.de/MusicFolderPlayer-jp.html#faq
Copyright© 2012 AndroLion. All Rights Reserved.