muute (ミュート) - AIジャーナリング
20,496位(前回 20,460位) ※2025/7/14時点

健康&フィットネス 評価 :  2.7 評価数 : 344
価格 : 無料
サイズ :-
|
情報取得日 : 2025/7/14
開発者 : Midnight Breakfast
動作条件 : 6.0 以上
ダウンロード数 : 50,000以上
バージョン : 6.5.4-prod
ストア更新日 : 2025/7/3
|
 |
|
ユーザーレビュー
- 星2評価:iPhoneからAndroidに機種変する前、リリース当初から使用しています。 iPhoneの時から動きはややもったりしていましたが、Androidに機種変したからかタブごとの遷移がかなりもったりしています。 歩数との連携は毎起動ごとに行わなくてはならず、少し面倒です。もう少しサクサク動いて読み込んで暮れればいいのですが……
投稿者:水田まり
- 星1評価:起動できない。すぐ落ちる。キャッシュ消去したりアンストしてみても無駄。ずっと使い続けてたのにマジでストレスたまるだけ。使わなきゃよかった。 メール来たから試してみたけど一回起動してログインしようと思ったら弾かれた。最悪。
投稿者:花子山田
- 星4評価:長いこと使わせてもらってます。無料でできる範囲でも問題なく使えていること、1週間、1ヶ月のレビューがもらえるのは嬉しいです。 ただ、今年に入ってからか、保存した写真からの選択が出来なくなりちょっと不便に感じてます。 アンダウンロードしてみてもいいのかもしれないですが、過去のデータがなくなるのも怖く出来ていないです。 カメラや音楽は今まで通り出来ていること、設定上は問題ないのですが、なぜでしょうか。 キャッシュのクリア等も試してもダメでした~。
投稿者:いまり
アプリの説明
muuteは、あなたの思考と感情を分析して、新しい自分を知るためのフィードバックをくれるAIジャーナリング・アプリです
◆ 思ったことや感じたことを日記のように自由に書き出せる
◆ ジャーナル投稿の検索と振り返りが簡単にできる
◆ ちょっとした気づきや発見を得られる「インスピレーション」が毎日届く
◆ 友人からの手紙のような分析レポート「インサイト」が毎週、毎月届く
◆ ジャーナリング&フィードバックで新しい自分がみつかる
■muuteはこんな方にオススメ■
1. モヤモヤを整理して、心のセルフケアをしたい人
自分の感情や思考を「ありのままに書きだす」ことで気持ちが楽になり、思考が整理されます。ジャーナリングは、心身の健康にポジティブな影響があることがわかっているセルフケアの手法です。
2. 自分をよりよく知りたい人
AIがジャーナル投稿を分析して、客観的で多角的なフィードバックをくれるから「自分らしさ」について気づきが得られます。自己認識力が高めると、パフォーマンスが高まることもわかっています。
3. SNSや人前で本音を言いづらい人
「SNSは人にどう見られるか気になってしまう…」という人でも、自分だけの安心できる静かなデジタル空間で、思ったことを自由に書くことができます。
4. 就職活動中で自己分析をしたい人
ジャーナリングをすることで、自分の価値観や思考パターン、抱いている願望などが見えてくると言われています。質問にこたえながら書く「ガイド・ジャーナリング」ではより一層深く自分と向き合うことができます。
5. 日記がなかなか続かない人
毎日届くインスピレーションなど、続けるための楽しい仕掛けがたくさん。書く内容が思い浮かびにくい人は、質問にこたえながら書くこともできます。
6. マインドフルネスに興味がある人
瞑想って少しハードル高いですよね。ジャーナリングは「書く瞑想」といわれていて、場所を問わずに、手軽に楽しくマインドフルネスを生活に取り入れることができます。
■セキュリティ■
お預かりするメールアドレスなどのデータは、厳重なセキュリティ基準に基づいて管理しています。
□公式サイト□ https://muute.jp/
□利用規約□ https://muute.jp/rule
□プライバシーポリシー□ https://muute.jp/policy
■お問い合わせ■
muuteはユーザーのみなさまのご意見を大切にしております。ぜひ、ご意見ご感想(そしてたまにお褒めの言葉)もフィードバックお待ちしております。
support@muute.jp