ハイウェイバス ドットコム
11,089位(前回 11,062位)

旅行&地域 評価 :  3.7 評価数 : 134
価格 : 無料
サイズ :-
|
情報取得日 : 2025/9/2
開発者 : ハイウェイバスドットコム
動作条件 : 6.0 以上
ダウンロード数 : 100,000以上
バージョン : 1.0.20
ストア更新日 : 2025/8/28
|
 |
|
ユーザーレビュー
- 星1評価:お盆で久しぶりに地元へ帰ろうと、高速バスを予約しました。 現金を下ろし、コンビニ支払いの準備まで整えて…。 しかし、いざ決済画面に進むと支払い方法が選べず、実質クレジットカード決済のみ。 「この便はクレジットカード決済のみ」という案内は、少なくとも予約の流れの中では見つけられませんでした。 もしかするとどこかに告知はあったのかもしれません。 ですが、利用者が気づけない・たどり着けない時点で、それは実質「告知ゼロ」と同じです。 普段から様々なアプリやオンラインサービスに使い慣れている私でも、 この不親切な決済案内には途中で利用を諦めざるを得ませんでした。 これでは高齢者や現金派の方は、最初から全く利用できないでしょう。 混雑期に制限をかける運用は理解します。 ですが、利用者が迷わず理解できる形で事前に明確な案内をしてほしいです。 改善提案: 制限がある便は、検索結果や予約ページの最初に明記 全路線でコンビニ・QR決済を導入し、誰もが予約できる環境に
投稿者:Nはらまる
- 星4評価:基本的には使いやすいです。 週2以上で使っているのですが、たまに予約して(または間違って予約してしまう)忘れてしまうことがあります。予約したバスの発車時間の〇〇分前等に通知で知らせてくれると嬉しいです。 あと勝手にログアウトしてしまうのですが、そのタイミングはどういう時でしょうか? またキャンセルが10分前までしかできないのが不便です。
投稿者:渡辺
- 星4評価:京王バスさんの予約システムは非常に使い勝手が良く、アプリになっても根本的な部分は変わっていないので、非常に使い勝手が良いと感じていますが、1つだけ難点を言わせてもらいますと、回数券を利用した予約です。新宿甲府線を使っていますが、実家の最寄りバス停に行くのが甲府南経由便なのですが、便数が少ないこともあり、諸般の事情で石和経由便に変えざるを得なくなりましたが、回数券で予約したことが理由で、降車バス停を変えることができず、一度予約をキャンセルしなければならなくなりました。(回数券利用なので、キャンセル料はかからず) 回数券利用時でも同じ路線でかつ、同じ料金であれば、経由地は違っても、基本的には同じ市内のバス停である可能性が高いと思うので、降車バス停を変更できる仕様になってくれたら、さらに利便性が上がると思います。
投稿者:よぶ
アプリの説明
■はじめに
・1日の利用者が約50万人にのぼる高速バス予約サイト「ハイウェイバスドットコム」アプリ版です。
・全国のバス会社45社、140路線以上をお取り扱いしております。
・新宿・名古屋・福岡を中心に、東北、東海・甲信越、北陸、近畿、中国、四国地方など全国各地の高速バスを予約できます。
・東京ディズニーリゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)、空港連絡バス、バスツアーなど様々な行き先の高速バスをお取り扱いしております。
■ハイウェイバスドットコムアプリの特徴
・路線や発着地からの予約、いつものバスから予約など、初心者からリピーターまで簡単に予約できるアプリです。
・会員登録をすると、乗車券はホーム画面からワンタップで表示できます。
・高速バスの時刻表や運賃表、バス停案内などの路線情報を掲載しております。
・オンライン決済割引や早期購入割引、WEB回数券など、路線により様々な割引がご利用いただけます。
・バスタ新宿、渋谷マークシティ、名鉄バスセンター、仙台高速バスセンター、博多バスターミナル、西鉄天神高速バスターミナルなど各バスターミナルの情報を掲載しております。
・現在の運行情報を確認できますので、台風や降雪などで運休便が発生した場合はすぐにご案内いたします。
・決済方法は路線により異なります。主にクレジット決済、コンビニ決済、キャリア決済、窓口・車内決済の中からご選択いただけます。
■会員登録について
会員登録をすると以下の機能をご利用いただけます。
・おトクなセット券を購入できます
高速バスと他の交通機関や施設がセットになったおトクなセット券を購入できます。オンライン上でクレジット決済ができるため、バス窓口に寄らなくても高速バスにご乗車いただけます。
・WEB回数券をご利用いただけます
リピーターのお客様にお得なオンライン上の回数券を購入、ご利用いただけます。
・よく行く場所を「お気に入り乗降地」を登録できます
普段から乗り降りするバス停をあらかじめ登録することによって乗降地の入力をする手間がはぶけます。
・簡単にお支払いができます
クレジットカード番号を登録しておくとハイウェイバスドットコム上でお支払いをする際に、都度、クレジットカード番号を入力することなく簡単にお支払いいただけます。
・バスマイルポイントがたまります
指定の路線でクレジットカード決済またはキャリア決済をするとポイントがたまります。
ためたポイントは決済時に1ポイント1円として10ポイント単位でご利用いただけます。
※バスマイルポイントの付与対象外の路線もございます。
■安心・安全への取り組み
ハイウェイバスドットコムのアプリに掲載している高速バスは、全て一般乗合バス事業者の「路線バス」となります。
高いレベルの安全運行管理を実施しているバス事業者しか取り扱っておりませんので安心してご利用いただけます。
■ハイウェイバスドットコムでご予約いただけるバス会社(抜粋・敬称略)
京王バス
西日本鉄道
名鉄バス
アルピコ交通
富士急バス
山梨交通
伊那バス
信南交通
濃飛乗合自動車
おんたけ交通
東急バス
JR東海バス
弘南バス
宮城交通
岩手県北自動車
福島交通
茨城交通
東北アクセス
岐阜乗合自動車
国際興業
富山地方鉄道
北陸鉄道
京福バス
福井鉄道
大分バス
九州産交バス
島原鉄道
西肥バス
長崎県営バス
宮崎交通
南国交通
海部観光
南海バス
など全国45社のバス会社をお取り扱いしております。