カテゴリー
すべて (29,540)
アプリケーション (15,621)
▸エンタメ (853)
▸アート&デザイン (79)
▸カスタマイズ (1,913)
▸ショッピング (182)
▸スポーツ (769)
▸ソーシャルネットワーク (180)
▸ツール (2,572)
▸ニュース&雑誌 (154)
▸ビジネス (389)
▸ファイナンス (333)
▸フード&ドリンク (85)
▸ライフスタイル (710)
▸ライブラリ&デモ (40)
▸仕事効率化 (1,270)
▸自動車 (45)
▸健康&フィットネス (479)
▸写真 (605)
▸書籍&参考書 (448)
▸地図&ナビ (273)
▸住まい&インテリア (26)
▸医療 (159)
▸天気 (312)
▸動画プレーヤー&エディタ (296)
▸美容 (15)
▸教育 (1,661)
▸旅行&地域 (436)
▸通信 (338)
▸音楽&オーディオ (757)
ゲーム (13,919)
▸アクション (2,109)
▸アドベンチャー (1,057)
▸アーケード (633)
▸カジノ (101)
▸カジュアル (502)
▸カード (476)
▸シミュレーション (1,891)
▸ストラテジー (535)
▸パチンコ&麻雀、ほか (271)
▸パズル (2,847)
▸ボード (382)
▸ミニゲーム (810)
▸レース (691)
▸ロールプレイング (1,133)
▸言葉 (162)
▸雑学 (39)
▸音楽 (117)
▸頭脳系 (109)
▸音楽&リズム (54)
▸未分類 (242)

リンク集
|
5,735位(前回 5,689位)

出産&育児 評価 : 4.6 (評価数 : 232,000)
家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理
価格 : 無料
アプリサイズ : -
|
|
 |
情報取得日 : 2023/12/1
開発者 : MIXI, Inc.
動作条件 : デバイスにより異なります
ダウンロード数 : 5,000,000以上
バージョン : 20.9.0
ストア更新日 : 2023/11/21
|
|
家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理のスクリーンショット
スクリーンショット
家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理の説明
アプリの説明
写真も動画も無料・無制限でかんたん共有、整理! 家族みんなで楽しくコメントしたり、成長をふりかえることができます! さらに、写真プリントが毎月【8枚無料】でもらえます 子どもの成長をいつでも、どこでも、いつまでも! ◆7つのポイント ①無料・無制限でアップロード可能!子供の写真はもちろん動画も無料・容量無制限で高速アップロード。写真も動画もワンタップで何枚でもカンタン共有!子供の成長の様子をリアルタイムに伝えられます! ②家族だけで楽しくコミュニケーション!閲覧できるのは招待した家族だけなので安心。写真の説明コメントを入れたり、家族から感想が入ったり。コメントが入ることで楽しかった思い出がさらに楽しくなります!みたよ履歴で誰が見てくれたかも分かります。ちょっとプライベートな写真は夫婦だけに公開することもできます。 スマホをお持ちでないご家族でもパソコンのブラウザから利用できます。
③おしゃれで見やすいアルバム ページをめくるごとに子供の1ヶ月前の写真が出てくるのは新しい体験。最近の写真から生まれたばかりの赤ちゃんの頃まで、眺めているだけで楽しくふりかえれます!もちろん写真は何もしなくても撮影日順に自動で整理されます。
④成長がギュッと詰まった1秒動画! 季節ごとにみてねにアップロードした動画を1秒ずつ切り取ってつなぎ合わせたムービーが自動作成されます。お子様の成長の様子がギュッと詰まった動画に思わず感動するかも!
⑤思い出を形に!フォトブック・毎月無料プリント・DVD 【フォトブック】 フォトブックを作りたいけど時間がない。みてねはそんな忙しいパパ・ママをサポート!前月の思い出から自動でフォトブックを作成・提案します。もちろんご自身で編集したり、ゼロから作成することも可能です。3種類からシーンに合わせてお好みのものをお選びいただけます。 【毎月無料プリント】 毎月8枚分の写真プリントとマンスリーカードがずっと無料で注文できます。 みてねのアルバムにある写真を選択するだけでOK。手軽に写真プリントを注文できます。 前月の思い出を振り返りながらアルバムにしまうだけで、かけがえのない日常がつまったアルバムができていきます。 写真プリントは3サイズ(L判、ましかく、オリジナル)あり、全7色のフチの色をつけたり、お好みのものをお選びいただけます。 【DVD】 テレビの大画面で動画を楽しめるTV版、写真も動画もコメントも全て保存可能なPC版。みてねなら、どちらも期間を選ぶだけで簡単につくれます。
⑥安心・安全に整理、保存できる! スマホをなくした時にも、みてねからダウンロードすれば大事な写真を復元できます。いざという時の保存、保険としても安心!スマホの容量が足りない時、みてねにアップしてスマホの写真・動画を削除するのもアリな使い方です。
⑦「みてねプレミアム」(登録は任意)なら様々な特典が受けられる! みてねプレミアムをご登録いただくと、アルバムに参加している家族全員が様々な特典を受けられます。 ・1秒動画を毎月1本&1年のまとめもお届け ・3分以上の長い動画もOK ・送料が無料に(一部商品を除く) ・公開範囲を細かく設定 ・パソコンからもアップロード ・自動作成される「人物ごとのアルバム」 ・月ごとに残せる成長メモ その他便利な機能を随時アップデートしてまいります。登録は「家族設定」メニューの「みてねプレミアム」より行っていただけます。
◆ こんな人にお勧めです ・子どもの写真や動画をリアルタイムに共有したい ・自分がいない日中何があったか知りたい、仕事中でもにやにやしたい ・おじいちゃん、おばあちゃんはいつでも孫の写真や動画に大喜び!気軽に親孝行したい ・子育て、育児のふとした瞬間、昔をふりかえって、こどもの成長を実感したい ・妊娠中のエコー写真、エコー動画をスマホで見返せるように保存したい ・エコー写真を長く残しておけるように、写真プリントで印刷したい ・ママとパパそれぞれが撮りためた写真を一ヶ所に集め、手軽に整理、記録したい ・日記代わりに出産から新生児、乳児の頃の子育ての記録をカンタンにつけておきたい ・家族など身内だけで非公開の家族SNSを作ってフォトやムービーを共有したい ・写真や動画と共に子どもの簡単なメモやノートをつけておきたい ・子どもの写真アルバムをかんたんにつくりたい ・子どもの写真を、毎月無料プリントして思い出を残していきたい ・カレンダー形式のアルバムでこどもの思い出をきれいに共有、整理したい 子育てがもっと楽しくなる!レビューやブログで人気急上昇中。子どもを持つお父さん、お母さん皆さんにおすすめのアプリです。
◆ 間違えやすいアプリ名 みてね,見てね,ミテネ,mitene
家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理のユーザーレビュー
ユーザーレビュー
- 星1評価:デジカメの写真などをスマホにコピーすると撮影日時ではなくデータを保存(コピー)した日付の順に並べられてしまうのがかなり不便。ソート順をデータの保存日だけでなく撮影日順も選択できるようにするか、それが無理ならせめて複数の写真を選択して日付を一括変更できる機能がないと何百・何千回も日付変更なんてやってられない。
投稿者:濱本武尊
- 星3評価:両家で写真を共有できてとても便利ですが、アップデートが完了しているのにいつまでも「アップデート中」の表示が通知バーから消えなくて毎回設定からアプリを強制終了させています。 あとプリントも毎回何枚か選んでお願いしてますが、いかんせん画質が悪い…。もうすぐ1歳で今更アプリを変更する気もないのでこのまま使い続けるつもりですが、写真をプリントするならカメラのキタムラ等でした方が断然クオリティは高いです。もう少し高くなってもいいからプリントきれいにして欲しい…。
投稿者:ぽてと
- 星2評価:無料無制限はとてもありがたい! ですけどアップロードにとっっても時間がかかるのが残念。苦労しました。ママはそんな余裕はありません。 あとアルバムを複数に分別するのは有料だとわ、、、結局有料ならGoogleの方が使いやすいかも。 とりあえず使ってみますが、利用者が増えてからの「無制限やめます」が無いことを祈ってます。
投稿者:Ma Am
家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理と同じカテゴリの人気アプリ
同じカテゴリの人気アプリ
374位  | 未分類(アプリ) | ダウンロード数:100,000以上 評価: 4.4 |
無料 定時退社オンライン
「定時退社オンライン」は世界中のプレイヤーでマッチングして、4人で協力して上司から逃げつつ定時退社を目指す、非対称型のオンラインマルチ退社ゲームです。舞台とな… |
626位  | 未分類(その他) | ダウンロード数:10,000以上 評価: 4.1 |
無料 Ms.Green
Ms. Green(ミスグリーン)は、無料マンガで日本の魅力を紹介する、今までにない、新しいスタイルのジャパンガイドアプリです。マンガのストーリーで、日本のいろいろな… |
741位  | 未分類(その他) | ダウンロード数:50,000以上 評価: 4.6 |
無料 ラッキーボーイ3(漫画アプリ)
人を好きになるってなんだろう? 生きる意味ってなんだろう? 不思議な力を持つ男子高校生と 不運を呼ぶ女子高生。 2人の心が生み出すドラマに 心動かされ、考えさせられる… |
|
|